さいたま市産業創造財団「課題解決型デジタル人材育成プログラム2025」でデータクリーニング実践講義を担当しました

公益財団法人さいたま市産業創造財団様が主催する「課題解決型デジタル人材育成プログラム2025」において、「データ収集とクリーニング実践」をテーマとした講義を担当させていただきました。
目次
Excelによるデータクリーニング実習を実施
今回の講義では、5社の皆様にご参加いただき、「勘と経験で事業は上手くいく時代は終わっています。これからは”データを軸”に最適最善を尽くす人材へ。」というメッセージのもと、Excelを使った実践的なデータクリーニングをハンズオンで実施いたしました。

次回はBIツールを使った「見える化」をお伝えします
次回はBIツールを使い、クリーニング後のデータの”見える化”をハンズオンで行います。データはダッシュボードとして見える化して初めて有効な分析ができます。その極意を講義します。
ひなたコンサルティングのサービス紹介
\現状把握から運用定着の相談までフルサポート/
現状把握パック、戦略策定パック、CTO兼DX推進部代行
3つのプランからご選択いただけます
まとめ
参加企業の皆様の積極的な取り組み姿勢から、データ活用への関心の高さを感じられました。実際にExcelでデータクリーニングを体験していただく中では、多くの気づきや質問をお寄せいただき、参加企業の皆様の真剣な取り組みが印象的でした。
弊社では、今回のような実践的なデータ活用研修から、企業内での継続的な人材育成支援まで、企業様のニーズに応じたサービスを提供しております。データ活用でお悩みでしたら、お気軽にご相談ください。
興味のある方はぜひお問い合わせフォームからご連絡ください👇